長時間運転していると、車のセンターコンソールに当たる左ヒザがじんわりと痛くなるのが気になっていました。
ガマンできない事ではないですが、出来れば快適にRAV4に乗りたい!
何かよい方法が無いかとネットで検索してみたところ、「ニーパッド」というものがあるのが分かりました。まあ、簡単に言うとヒザが当たるところに貼るクッションです。
ニーパットの既製品はどんな種類があるの?
ネットでニーパットを検索してみました。
あまり種類も無くぱっとしない。それも結構いいお値段。
これなら自作したほうがよいのでは?と思い立ちDIYで作ってみることにしました。
100均で材料探し。
用意したのは、100均で売っているマウスパッド。
欲しいのはマウスパッドの盛り上がった部分。
盛り上がったクッション部分をカットしました。
幸い切り口もボサボサになる事無く綺麗です。
アクリル板の土台接着。
裏面はスポンジ状で、このままでは両面テープがくっつきません。
たまたま家にあったサンデーシートを接着剤で貼り付けて見ることにしました。
アクリル板に足付け。やすりでこすります。
シリコンオフで脱脂。
接着剤をぬりぬり。
ペタリとスポンジを貼り付け一晩置きくっつくのを待ちます。
一晩置きしっかり接着されているのを確認。
スポンジの形に合わせ切り抜きます。
完成!
RAV4に取り付け。
両面テープを用意。
両面テープ貼り付け。
再びシリコンオフでRAV4のセンターコンソールをよく脱脂し。
ペタリと貼り付け完成です。
まとめ
ちょっとサイズが小さいかなと思いますが効果は絶大。
左ヒザが痛むことが無くなり快適に運転できるなりました。
既製品を買うよりお安くできるしおすすめです。